【初心者向け】簡単に始められる在宅ワーク20選!未経験でもOK!
「在宅ワークに興味があるけど何の仕事があるか分からない」
「特別なスキルがなくてもできる在宅ワークって何があるの?」
副業として在宅ワークを始めたくても何の仕事からやればいいのか迷いますよね。
この記事では、在宅ワーク初心者でも取り掛かりやすい仕事をご紹介します!
いろいろな仕事があるので、ぜひ参考にして自分に合った在宅ワークを探してみてください!
在宅ワークのメリットとデメリット
普通の会社員より自由度が高く見える在宅ワークですが、人によってはそれが負担になる場合もあります。
まずは、在宅ワークのメリットとデメリットを確認して自分の生活スタイルに合っているか見ておきましょう。
メリット
在宅ワークが魅力的に見える要因として以下の2点が大きな割合となっています。
- 時間と場所に縛られない
- 子育てや介護をしながらでも収入を得られる
これまでは当たり前のように職場に出勤して仕事をしていましたが、在宅ワークは家にいる時のスキマ時間でも作業可能です。
本職が終わって帰宅後の数時間、休みの日、子育てや介護のちょっとした空き時間を有効活用したい人におすすめです。
デメリット
在宅ワークは自分で自由にできるため一見デメリットはなさそうですが、以下の2点で苦労する人が多いです。
- 単価が低い案件も多い
- 自己管理能力が必要
誰でもできる簡単作業は単価が低く、時給換算すると数十円~数百円の案件もザラにあります。
また、自分できちんと時間管理をして取り組まないと作業が長時間になってしまったり、納期に間に合わなくなってしまう可能性もあるので注意が必要です。
未経験でもできる仕事
特別なスキルや経験が必要なくてもできる在宅ワークはたくさんあります。
案件によっては、慣れてくると高単価の仕事につなげられるので、最初は低単価でも続けると実を結ぶこともあります。
まず、案件数も多い簡単な仕事をご紹介します。
データ入力
在宅ワーク初心者が一番目にする機会が多い案件の1つがこのデータ入力です。
データ入力って具体的に何をするの?と疑問に思っている人も多いでしょう。
データ入力にもいろいろあります。
- 商品登録
- データ収集
- 出品作業
これらが代表的な案件です。
商品を検索してそれに関する情報を指定されたシートにコピペしていくタイプが多いように感じます。
依頼主が仕事の手順を教えてくれるのでそれに従って作業すればいいだけです。
ただし、PC環境が整っていないと受注は難しく、最低限のExcelやGoogleスプレッドシートの使い方を知っておかなければなりません。
※スプレッドシートを使ったことがなくても、PC環境さえあれば使い方を教えてくれる依頼主もいます!
名前募集
新しいサービスや商品などの名前を考案する仕事です。
コンテスト形式で自分の提案が採用されると報酬が発生します。
絶対に稼げるわけではありませんが、応募だけしておくのもいいと思います。
キャッチコピー
商品名やサービスの魅力を引き出すキャッチコピーの仕事もあります。
こちらも名前募集と同様に採用されなければ報酬にはつながりません。
物や人にキャッチフレーズを付けるのが得意だと提案するのに時間がかからず、楽しんで取り組めそうですね。
文字起こし
TVや動画を見ていると喋った人の言葉が下にテロップとして表示されているのをよく見ますよね。
あれも誰かが喋っている人の言葉を文字にして打ち込んでいるんです。
タイピングが得意な人は挑戦してみてもいいかもしれません。
アンケート
簡単なアンケートに答えるだけの仕事もあります。
使ったことのある商品のレビューや体験談などを募集していることもあり、ただ思ったことを書くだけなのでとても簡単です。
ただし、単価がとても低いので大した金額にはなりません。
ポイ活
ポイントを貯めてお金や割引券、商品と交換できるサービスもあります。
アプリの会員登録など一定の条件を満たしたり、アンケートやゲームをしてポイントを貯めていけるので仕事をしている感覚がありません。
収入としては成り立ちませんが、日々の生活でちょっとした割引がもらえるのでお得感はあります。
Webライティング
インターネット上のサイトやホームページの記事を執筆する仕事です。
文章を書くことが苦手な人でも、初心者向けのWebライティングの依頼はたくさんあるのでそこで経験を積んで徐々に単価を上げていけます。
マニュアルを用意してくれていたり、依頼主が添削してくれたりと初心者用に準備してくれている案件もあります。
初めての人は単価は低いですが、どうやって記事を書いていくのか学べるので今後に活かしていくためにも挑戦してみて損はないと思います。
ブログ記事作成
Webライティング同様に依頼された分を書くパターンと、自分でブログを開設して自分のブログで収益を上げていくパターンとあります。
前者はWebライティングとほぼ同じなので割愛します。
自分でブログを開設して収益を上げるというのは、アフィリエイトやASP案件などを指します。
自分のブログで商品やサービスを紹介して、そのリンクから購入に繋がった場合に商品代金の〇%が収入になるとか、広告をクリックしてもらって〇円とかそういうのです。
これは、収入が発生するまでに早くても1か月以上かかるので継続が一番の鍵となります。
また、収入も月数千円の人から月100万円の人まで様々です。
どこまで本気で取り組めるかにかかってきます。
シナリオライター
YouTubeなどの短い動画の台本を考える仕事です。
スカッとする話や恋愛系の話などテーマを与えられて、その内容に沿ったシナリオを作ります。
作り方などは依頼主が教えてくれるので、文章を考えたりするのが得意な人は向いていると思います。
愚痴聞き・相談相手
愚痴を聞いたり、相談に乗ってあげるだけで収入になる仕事もあります。
アプリでやり取りするので自分の電話番号が相手に知られることもないので安心です。
ただし、人によってはとても重い内容だったり、誰でもできるので競合が多く自分を指名してくれる人がなかなか現れなかったりと大変な一面もあります。
覆面調査
例えばデリバリーを頼んだ時の電話対応や家に配達されるまでの時間、受け渡しの際の対応や商品の盛り付けなどを報告します。
報告内容も感想程度の文章力でいいので簡単です。
よくデリバリーを利用する人におすすめの在宅ワークです。
カスタマーサービス
企業のコールセンターを自宅でする仕事です。
基本的にPCとネット回線は必須となります。
コールセンターでの経験がある人はスムーズに取り掛かれると思います。
専門知識や技術が必要な仕事
前職や現職で培った能力を在宅ワークに活かすこともできます。
未経験だけど興味があって独学で勉強したという人、昔少しだけ携わったことがある程度の人でも挑戦できる案件もあります。
在宅事務
企業の事務作業を在宅でする仕事です。
実際に事務仕事の経験者であればスキルとしては問題ないと思います。
在宅事務の仕事は、依頼主が1からやり方を教えてくれるというものではなく、あくまで自分が今持っているスキルで仕事をするというものです。
そのため、未経験だとなかなか難しいと思います。
イラストレーター
プロじゃないけど絵を描くことが好きで周りからも評価される人は意外と多いです。
ロゴやSNSアイコンのイラストなど企業から個人まで需要は高く、依頼主が気に入れば初心者でも仕事がもらえることがあります。
フリーランスとして自由に活動している人もいれば、企業に属しつつ在宅で仕事をしている人もいます。
動画編集
YouTubeやTikTokなどの短い動画編集がおすすめです。
動画編集は少し調べれば誰でもできるアプリもありますし、いろいろな人が使い方やおすすめのツールを紹介してくれているので独学でもある程度できるようになります。
Webデザイン
Webデザインは在宅ワークの中でもまとまった収入になるケースが多い仕事です。
ただし、経験者でないと受注が難しく実績提示が必要となります。
低単価にはなりますが、未経験可の案件もあることにはあるので、そちらで実績を積んでからという方法も取れます。
プログラミング
こちらも経験者でないと受注が難しい仕事です。
未経験者に1から教えてくれる案件はほぼないでしょう。
前職や現職でプログラミングに携わっていれば、副業として十分成り立つと思います。
ハンドメイド
ものづくりが得意な人の定番の在宅ワークですね。
自分では当たり前のように作っていたものでも、他の人からしたらお金を出してでも欲しいものになる可能性があります。
ものづくりに興味がある人はサイトやアプリなどでどんな商品が売られているのかチェックしてみてもいいかもしれません。
オンライン講師
昔塾講師の仕事をしたことがある人や高学歴の人におすすめの仕事です。
家庭教師や塾講師もリモートでの授業が増えているため、需要は結構あります。
過去に実績などがあれば高単価の交渉も可能ですし、現地に赴かなくていいので効率よく授業を組めます。
翻訳
外国語が得意な人は翻訳の仕事もあるのでおすすめです。
英語だけでなくフランス語やドイツ語などの多言語でも依頼があるので自分の得意な言語で仕事ができます。
YouTubeの英語動画や英語資料を日本語に翻訳したり、価格交渉の仕事など幅広くあります。
まとめ
これから在宅ワークを始めようと考えている方に、誰でも取り掛かりやすい仕事を紹介しました。
後半は前職や経験者向きの仕事ですが、こんな仕事も在宅でできるということで参考までに。
すぐに始められる仕事もあるので、とりあえず行動に移してから徐々に自分に合った在宅ワークに絞っていけばいいと思います。